スポンサーリンク
[ad#co-4]
ピアスをオシャレで開けているのに
ピアスホールが黒かったり臭かったりしたら
せっかくのオシャレが台無しになってしまいますよね。
しかしピアスホールが黒い・臭いは
ピアスを開けている人には結構ありがちな事のようで
悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今回はそんなピアスホールが黒い・臭い時の
汚れの掃除の方法について詳しく解説していきたいと思います。
ぜひ参考にして頂き悩みを解消していきましょう。
[ad#co-5]
スポンサーリンク
Contents
ピアスホールが黒い・臭い!原因は?
ピアスって開けている方もたくさんいますが
意外にもとてもトラブルの多いものですよね。
ちなみにピアスに関するトラブルで病院を受診する際には
皮膚科・耳鼻科・形成外科になるので症状により
どれかを受診するようにして下さい。
トラブルを避けるためにもピアスは日頃の
お手入れがとても大切になってくる事を覚えておいて下さい。
ではピアスホールが黒かったり臭かったりするのは
何が原因になってくるのでしょうか?
銀などのピアスによる色素沈着から
黒くなることもありますが
ピアスホールが黒くなる原因の多くは
「垢が詰まっている」です。
垢が詰まっていると黒くなるだけでなく臭いもして
周りへ不快感を与えてしまいます。
早速しっかりとお手入れを行っていきましょう。
<ピアスホールのお手入れ方法>
お手入れなんて面倒だなって思われる方も
多いかと思いますがそんな方はお風呂の時に
少し洗ってあげるだけでも簡単お手入れになるんですよ。
髪を洗い終わった後に行いましょう。
1ピアスホールに泡立てた石鹸を付け優しく洗います。
石鹸が残ると臭いの原因となってしまいますので
洗った後はしっかり泡を落とします。
また洗髪後をオススメするのはシャンプーなどの
すすぎ残しでも臭いの原因になってしまうからです。
2洗った後はしっかり水気を取って乾かします。
3外したピアス本体もキレイに拭き取ってあげる事を
忘れないようにして下さい。
なくすのが怖いからピアスは決まった場所でしか
外せないという方にはこちらが一つあるととっても便利!
お風呂前の洗面所などちょい置きとして
ピアススタンドを置いてみませんか?
普段ピアスの収納が決まっている方もこれがあれば
お風呂の時に外しても紛失の心配なしです!
小さいのにとってもオシャレなのでお店で
売られているようにピアスを一時置きしちゃいましょう。
[ad#co-1]
洗浄のお手入れは毎日欠かさず行う事を
オススメしますが消毒は毎日やる必要はないようです。
消毒液は殺菌効果が強く逆に肌トラブルを
起こしてしまうなど人間が本来持つ自然治癒能力の
妨げにもなる事もあるようです。
ピアスのお手入れで消毒するなら低刺激で
液が垂れにくいジェルタイプがオススメ!
消毒液は刺激が強すぎて痛いと感じる方や
しみるのが気になる方などはこちらを試してみませんか?
お値段もお手頃で日々のお手入れに最適です。
ジェルタイプの消毒液は液が液体タイプと違い
垂れないので初心者の方でも安心して使えるのが嬉しいです。
ピアスを開ける時にはぜひこちらも
一緒に準備しておきましょう。
スポンサーリンク
ピアスホールの汚れの掃除の方法は?
ではトラブルを起こさない為に
ピアスホールの汚れをしっかりと掃除してあげましょう。
汚れの掃除の方法で使える様々な商品があり
どれかいいか悩んでしまうかと思いますので
人気の商品と共に汚れの掃除の方法をご紹介していきます。
糸(フロス)を使い中までスッキリ!
糸をピアスホールに通ししっかりと汚れを
取る事ができるので人気の掃除方法です。
使い方もとても簡単でホール内部がスッキリするので
ぜひ一度試してみて下さい。
ピアスホールの中をすっかりキレイに
できるこんな商品をご存知ですか?
ピアスホール内を隅々までキレイにできちゃいます!
肌に優しい和紙フロスでできていてそこにハーブウォーターを
プラスすると汚れを落とすだけでなくお肌のケアも
してくれる一石二鳥な商品です!ぜひ試してみて下さい。
汚れの洗浄と保護を同時に行う!
ホール内から汚れを出すわけではないので
毎日欠かさず行う事が大切になってきます。
1入浴後など清潔な状態で水分を拭き取ります。
2綿棒でピアスホールの表と裏を消毒する。
こちらはピアスホール専用のお手入れグッズです。
ピアスホールは清潔を保つことが大切になってくるので
こちらを使って耳をしっかり保護してあげましょう。
ピアスを開けて1ヶ月未満のピアスを外すことが
出来ない時期にも使用する事ができます。
専用綿棒がついているのでこれ一つで
簡単お手入れしちゃいましょう。
スポンサーリンク
石鹸を使って汚れを落とす!
消毒液だと肌への刺激が強い方は固形石鹸を泡立て
ピアスホールの掃除をするように現在では
医療機関でも進められているようです。
弱酸性の肌に優しい石鹸がオススメです!
昔ながらのこちらの石鹸は洗顔などに
使われている方も多いかと思います。
洗顔ついでにそのままピアスホールの
汚れを落とせば毎日のお手入れが習慣に!
ミルク成分配合なので洗いあがりもさっぱりと
家族で使っても大満足のコスパが魅力的です。
ピアスホールに不調を感じる時は「ホットソーク」
ホットソークとは
お湯と天然塩を混ぜ合わせ作ったもので
代謝の改善を促してくれるケアをしてくれます。
ホットソークやり方)
38℃前後のお湯200mlとティースプーン1/4天然塩を
混ぜ合わせたものをコットンに染み込ませ耳につけます。
冷めたら温かいものに交換するようにしましょう。
10分ほどでコットンを外しシャワーなどでキレイに
洗い流してホットソーク処置の終了です。
耳が化膿している場合は悪化の恐れがあるので
ホットソークの処置は避け医療機関を受診しましょう。
また高血圧の方も傷口から塩分が体内に入ってしまう
心配があるのでこちらも避けた方がいいと思います。
スポンサーリンク
ピアスホールを清潔に保つためにはピアスのメンテナンスも大切!
ホール内で直接触れ合っているのは
ピアス本体になるのでピアス自体も清潔を
保つためのメンテナンスが必要になります。
ピアスの軸になる部分を消毒したり
ピアスコートを塗るなどして剥がれたメッキや
素材が溶けてしまうのを防ぐ事ができます。
ピアスのメンテナンスに使えるだけでなく
金属アレルギー防止に大活躍のこちらの
ピアスコートがオススメです!
こちらを塗るだけで透明の皮膜ができ
金属イオンが封じ込まれ皮膚炎を防いでくれます。
ピアスだけでなく金具類全般で使用する事が
できるので様々なアイテムのメンテナンスや
金属アレルギー防止として使えちゃいます。
[ad#co-1]
関連記事:軟骨ピアスの痛くない場所や開け方は?痛みにはホットソークがいい?
関連記事:ピアスでトラブル!しこりや肉芽が出来た場合の治し方は?
最後に
今回はピアスホールが黒い・臭いなどを防ぐ
毎日のお手入れや汚れの掃除の方法について
ご紹介させて頂きました。
いかがでしたでしょうか?
毎日のお手入れで多くのトラブルを防ぐ事が
できるので少し面倒ですがしっかり行いましょう。
ピアスホールは穴が開いているわけですから
放置してしまったら内部に汗や石鹸の残りかすなどが
残り雑菌が繁殖してしまう事もあります。
そんな時は今回ご紹介した汚れの掃除の方法を
ぜひ実践してみて下さいね。
またピアスは穴を開けてから1ヶ月は
ファーストピアスをさしたまま過ごすことになりますが
お手入れが不要というわけではありません!
ピアスをつけたまま今回紹介した
お手入れや掃除などをしっかり行ってみて下さい。
ピアスホールが黒かったり臭かったりしたら
せっかく可愛いピアスを付けていても
台無しになってしまいます。
毎日お風呂に入る習慣と同じようにピアスホールの
お手入れをプラスしてオシャレを楽しみましょう。
[ad#co-5]
[ad#kanren]
スポンサーリンク