アフィリエイト広告を利用しています

生活・雑学

加湿器の置き場所!寝室で寝るときはどこに置くのが効果的?





スポンサーリンク





[ad#co-4]

乾燥が気になる季節には、寝室で寝ている間にも加湿器を使う方が多いですが、

どうも効果を感じることができない・・・と思っていませんか?

もしかしたらそれは適切な場所に加湿器を置いていないことが原因かもしれません。

 

実は加湿器は置く場所によっては、効果を最大にできるのですが、

逆に間違った場所に設置していると、全く効果を得ることができなくなってしまいます。

 

そこで今回は寝室で寝る時に効果的な加湿器の置き場所を

詳しく解説してみたいと思います!

また、加湿器のタイプも解説していますので寝室用に加湿器を買おうか

悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
[ad#co-3]
[ad#co-2]







スポンサーリンク











寝室で寝る時には加湿器の置き場所がどこが効果的?

皆さんは、寝室で加湿器を使うときにはどこに置いていますか?

加湿器を使っているのに、朝起きたときに喉が痛いなど

いまひとつ効果が感じられないと思って使うのをやめてしまった方も

いるかもしれませんね。

 

そんな方は、加湿器を置く位置をまず見直してみましょう!

さっそくですが、寝室での加湿器の正しい置き場所にはこのような条件があります。

  • 部屋の中央に置く
  • 床から1メートルくらいの高さに置く

この2つが基本の設置場所です。

 

では、どうしてこの2つが必須なのかを解説していきますね。

部屋の中央に置くというのは、まず部屋全体に湿度を行き渡らせるためです。

もしドアの近くに置いてしまうと、出入りのたびに湿度を逃がしてしまうことになり

とてももったいないことをしているんですよ!

 

そして窓の近くに置くと、季節や湿度の設定によっては窓に結露してしまいます。

結露はカビの原因になって、体にもよくありませんし、

結露で溜まった水のお掃除やカビ取りの作業など余計な手間を増やすことになります。

できるだけ余分な家事はしたくないですよね^^;

 

次に床から1メートルくらいの高さがいいという理由は、

加湿器から出される水分は横に広がる性質はありますが、上には移動してくれず

下に動いていく傾向があります。

そのため、床に直接置いてしまうと効果が得られないということになります。

 

こういった理由から加湿器を置く場所には十分配慮しましょう。

ただ寝室の中央にはベッドがあったりして、意外と部屋の隅のほうしか

スペースがないということもありますよね。

そんな時には、サイドテーブルなどを使うと便利ですよ。

 

木製 折りたたみデスク【デスク テーブル フォールディングテーブル 折りたたみテーブル 折り畳み ブラウン 茶 ナチュラル かわいい 可愛い レトロ おしゃれ家具 一人暮らし インテリア 買い回り 新生活】

こんな感じの折りたたみ式のサイドテーブルなら

使わない時期にはベッドやソファーの下、クローゼットなどに

しまっておくことができますよ!

 

そしてちょっとした作業をする場合に、机のスペースが足りないなんていう時にも

簡単に設置できるので、とっても便利ですよ。

お部屋のインテリアにあわせた色選びができるのも嬉しいですね!

 

加湿器は正しく使うと嬉しい効果がたくさんあります。

たとえば、

風邪やインフルエンザの予防

静電気が起こりにくくなる

美肌効果がある

 

こういった効果を得るには、やはり適切な場所に加湿器を設置することが欠かせません!

ですが、注意したいこともいくつかあるので、次で解説していきますね。





スポンサーリンク







寝室での加湿器の置き場所で気をつけることはある?

 

加湿器の適切な置き場所が分かったところで、注意すべき点もいくつかあります!

これを踏まえれば、さらに安心して快適に加湿器を使うことができますよ。

では、さっそくご紹介していきます。

 

まず一つめは、エアコンの吹き出し口の近くには置かないこと!

暖房の際の温風の影響を受けて、加湿器の湿度センサーに

エラーが生じてしまう恐れがあります。

加湿機能にも影響が出る可能性があるので、寿命を縮めてしまうかもしれませんよ。

頻繁に買い換えるものではないので、大切に扱いましょう。

 

そして二つ目は、近くにパソコンなどの電子機器、精密機械を置かないこと。

寝る前にパソコンを使っていたり、ゲームをしていたりなどして

うっかりその辺に放置してしまうこともありますよね。

長くそういった状態にあると、正常に作動しなくなることもあるので注意してくださいね。

 

またそれに関連して、意外と本や家具も見落としがち。

大切な本は加湿器に近づけないことはもちろん、

加湿器を乗せているテーブルなども気になるようなら加湿器の下に1枚

タオルを敷いておくと家具の劣化も防げますよ。

 

そして最後に、加湿器を作動させるタイミング。

寝る時にエアコンを切って寝るという方は、加湿器も切るのが安心。

なぜなら気温が下がると湿度は上がるので、加湿器だけ使っていると

湿度の上げすぎということにもなり得ます。

 

朝起きて、壁の状態を触って確認してみましょう。

湿っているようであれば、加湿しすぎかもしれません。

これもカビの原因になるので、気をつけてくださいね!





スポンサーリンク







 

寝室で使う加湿器はどんなタイプがいい?

加湿器と言っても、いろいろなタイプがあり新しく購入する際には

迷ってしまうでしょう!

そこで、主な4タイプの特徴をご紹介しますので、ご自宅にあったタイプを

探してみてくださいね。

 

まずはスチーム式加湿器。

タンクの水を温めて噴出するので、やかんでお湯を沸かすイメージですね。

即効性があるので、短時間で湿度を上げたいときにはおすすめ。

しかしやけどの心配があるので、寝室で長時間使う場合や

小さなお子さんがいるお家には向かないかもしれませんね。

 

つぎは気化式。

フィルターに水を含ませて、ファンで蒸発させる方式です。

洗濯物を室内に干して、湿度を上げるのと同じ原理ですね。

電気代が比較的安く済むので、長時間の使用に向いています。

寝る時に使うにはおすすめです!

 

三つ目は超音波式です。

熱を使わず超音波で振動させて、水を蒸気に買える仕組みです。

本体が熱くならないので、お子さんの近くで使用しても安心。

しかも水にアロマオイルを加えることもできるのでリラックス効果も得られます!

こちらも寝室で使えば安眠作用が期待できそうですね。

 

そして最後はハイブリッド式。

スチーム式+気化式や、スチーム式+超音波式などそれぞれのメリットを

合わせた加湿器です。

しかし高性能であるため、高額のものが多いので気軽に購入できない場合も・・・

こちらを購入する場合には、しっかり性能を見て求めるものがあるか確認しましょう!

 

この4タイプが主流になっており、それぞれ個性があるので

加湿器を使う時間や場所によって使い分けるのもいいですね!

生活のリズムやスタイルに合ったものを使うことで、

無理なく保湿をして、風邪予防や美肌などの効果を得ることができますよ。

 

加湿器 卓上 オフィス 静音 小型 ミニ加湿器 除菌 連続加湿約10時間 7色LEDランプ 気化式 大容量 200ml 持ち運び便利 空焚き防止 超音波式 おしゃれ usb ナチュラル 車載 車用 加湿器 ペットボトル 綿棒5本付属 母の日ギフト

自宅で保湿をしっかりしていると、オフィスや外出先での乾燥が気になってきます。

そんな時に使えるのが、卓上で使える小型の加湿器。

パソコンから電源が取れるので、手元でしっかり保湿できます。

 

コップやペットボトルの水でOKなので、設置も簡単。

コンパクトで持ち運びもラクなので、旅行や出張にも持ち歩けますよ!

 

最後に

いかがでしたか?

寝室で寝る時の加湿器の置き場所は、とにかく部屋全体に湿度が

行き渡るような場所に置くことが肝心ということですね!

しかし結露やカビ、電子機器などの置き場にはくれぐれもご注意くださいね。

 

効果が最大限に得られるように設置して、

朝起きた時の喉のイガイガ感とはサヨナラしましょう!

これで風邪やインフルエンザとも無縁になるかもしれませんね。

[ad#kanren]

[ad#co-4]










スポンサーリンク