スポンサーリンク
[ad#co-4]
液晶テレビを買い換えるときに、一番の悩みの種はサイズをどうするかですよね。
あなたは自分の部屋にはどのくらいのサイズのテレビが合うのか、知っていますか?
実はテレビには、最適視聴距離というものが定められていて、
その距離を守らないとテレビが見えづらかったり
目に余計な負担を掛けたりといったことが起こってしまうのです。
ソファに座ってテレビを見ている方も多いかと思いますが、
そのソファの位置は、本当に正しい位置に置いていますか?
今回は、テレビの最適視聴距離という観点から、
テレビとソファの最適な距離について紹介していきます。
テレビとソファを最適な距離に置けば、映像もよりキレイに見ることが出来ますし、
目への負担が減って眼精疲労や肩こりなどの症状も緩和されるかもしれませんよ。
ぜひ参考になさってください。
[ad#co-3]
[ad#co-2]
スポンサーリンク
Contents
テレビとソファの最適な距離はインチによって変わる?4Kの場合は?
・テレビとソファの最適な距離の計算方法
ソファとテレビの最適な距離は、テレビのサイズ(インチ)によって異なります。
最近の液晶テレビならば、基本的にテレビ画面の高さを3倍にした長さを
テレビとソファの間の距離にすると良いとされています。
ちなみに、ブラウン管テレビの場合には、
画面の高さの7~8倍ほど距離をとる必要があると言われていました。
なぜ液晶になって最適な距離が短くなったのかというと、
テレビ画面の精細さが上がったからです。
ブラウン管のテレビでは、あまり近くに寄りすぎると映像に粗が目立ってしまうので
かなり離れて見る必要がありました。
しかし、近年の液晶テレビではブラウン管に比べると非常に高精細になっているため、
3倍程度で問題ないとされています。
そして、さらに高精細な4Kテレビの場合はどうかというと、
テレビの高さの1.5倍程度が適切だと言われています。
下にテレビのサイズと最適距離の一覧を示します。
32型(高さ約39cm)・・・約1.2m
40型(高さ約50cm)・・・約1.5m
46型(高さ約57cm)・・・約1.7m
52型(高さ約65cm)・・・約1.9m
60型(高さ約75cm)・・・約2.2m
しかし、これらの最適距離はあくまでも目安と考えてください。
例えば、52型の液晶テレビを2メートルの距離から実際に見てみると
普段の感覚からすると少し近い感覚になると思います。
あまりこの距離に捕らわれずに、
自分の感覚も大事にしながら決めるのも時には必要になるでしょう。
また、部屋のサイズとテレビのサイズとのバランスも重要で、
部屋に対してテレビが大きすぎると圧迫感を覚えてしまう場合もあります。
最適距離よりも少し余裕が持てるようなサイズでテレビを用意するのが良いでしょう。
スポンサーリンク
テレビとソファの最適な距離は「視力」によって変わる?
さきほど、テレビとソファの最適距離はテレビの高さの3倍程度と紹介しました。
それよりも近づいてしまうと、ピントを手前に合わせようとして目の筋肉が余計に緊張し、
毛細血管を締め付けて血流が悪くなると言われています。
そしてその状態が続くと、ピントを元に戻せなくなってしまい近視になってしまいます。
逆に離れすぎると、画面がよく見えなくなって目を細めてしまいますよね。
この状態は、眼球に圧力を与えているので、頻繁に繰り返していると眼球の表面が変形し
乱視の原因になってしまうのです。
このように、テレビを見るときは近づきすぎても離れすぎてもいけません。
実は、テレビを見るときの最適距離は個人の「視力」にも影響されます。
視力とはつまり、自分のピントが合う距離のことです。
自分の視力にあった距離でテレビを見ることで、
目に余計な負担を掛けること無くテレビをみることができるようになります。
先ほど紹介したテレビの高さの3倍を目安にしながら、
自分が一番力を抜いて見ることが出来る距離を探ることがベストな方法ということですね。
スポンサーリンク
テレビとソファの最適な距離は、映像の内容によって決まる?
実は、テレビの最適距離は映像の内容によっても変わってきます。
さきほどから何度も出ていますが、テレビの高さの3倍が最適距離というこのデータは、
静止画の映像から得られたデータなのです。
テレビに近づけば近づくほど、視野を占めるテレビ画面の映像の比率が上がっていきます。
静止画を見るのにちょうど良い距離で動きの激しい映像を見てしまうと、
自分の視野の多くがめまぐるしく動きまわることになり、脳が疲れてしまうのです。
従って、動きの激しい映像を見る際には、
制止画を見るときよりも距離を少し遠くした方が良いということです。
ニュースなど動きのあまりないものを見るときには3倍の距離、
スポーツや映画など動きの激しいものを見るときにはそれより少し離れると、
脳や目に負担をかけずに視聴することができます。
具体的には、動きの激しい映像の場合は4倍~5倍程度が適切だとされています。
もちろんこれも目安なので、自分の視力とも合わせて考える必要がありますが、
大切なのは「テレビとソファの距離はテレビの高さの3倍取れれば良い」という
考えだけでは危険だということです。
部屋の間取りを一杯に使ってやっと3倍の距離がとれるようなサイズのテレビでは、
動きの激しい映像を見たときに疲れてしまいます。
できれば5倍程度離れる余裕があるテレビのサイズにしておくことをオススメします。
スポンサーリンク
自分の部屋で適切な距離で見るためにオススメのインチのテレビをご紹介!
テレビとソファの適切な距離がわかったところで、
問題は、自分の部屋にどのサイズのテレビを置くのが一番良いのか、ということですよね。
ここからは、リビングの広さから適切な距離を取れるオススメのテレビを紹介します。
・6畳のリビングには32インチの液晶テレビがオススメ!
一人暮らしのワンルームなど、少し手狭なリビングに置くなら、
32V型の液晶テレビがオススメです。
中でもこちらのマクスゼンシリーズは、圧倒的なコストパフォーマンスが売り。
録画機能付き液晶テレビの中では最安値に近く、
楽天のランキングでも1位を取っています。
テレビ台やソファとのお得なセット販売もしていますので、
ぜひ一度ご覧ください。
・8畳のリビングには42インチの液晶テレビがオススメ!
少し余裕のあるリビングには42V型の液晶テレビがオススメです。
こちらの商品の目玉としては、
まずは高音から低音までクリアな音を実現する和紙素材のスピーカーです。
二重抄紙技術によって、広がりのある美しい音が再生されますよ。
外付けHDDを接続すればテレビ番組の録画も可能ですし、
目に優しいブルーライトガード機能も搭載されています。
ぜひ購入を検討してみてください!
・12畳以上のリビングには60インチの液晶テレビがオススメ!
広めのリビングには60V型の液晶テレビがオススメです。
こちらは今話題の4K映像が楽しめるのが売りです。
液晶では表現が難しいという黒も鮮やかに表現し、
周りの景色が反射しないための「N-Blackパネル」が搭載されています。
3D眼鏡は別売りですが、3D映像にも対応しているので
これからの時代にぴったりの液晶テレビです。
[ad#co-1]
最後に
いかがでしたでしょうか。
液晶テレビを買うときには、どうせならとついつい大きなものを選びがちです。
しかし、今回紹介したようにテレビとソファには適切な距離があります。
目安はテレビの高さの3倍ですが、そればっかりに捕らわれてはいけません。
自分の視力や部屋の大きさと相談しながら、
ぴったりの液晶テレビを選んでくださいね!
[ad#kanren]
[ad#co-4]
スポンサーリンク